庭を創る
ブログ
植物診療
最新エントリー
診療植物のご紹介~Part2~
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2023/11/30
診療植物を3例紹介させていただきます。 一つ目の診療植物は【ユーフォルビア 鉄甲丸】です。 元気がなく、自立できなくなってきてしまったいうことでお持ち込みいただきました。 日照不足やお水などの環境が原因と...
植物診療と植物回収について
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2023/09/30
【植物診療】も【植物回収】もお蔭さまで徐々に多くの方に知っていただけるようになり、お問合せも多く頂いております。 そこでお問合せの多い事項も含めて簡単ではありますが、【植物診療】と【植物回収】についてお知らせ致し...
診療植物のご紹介
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2023/05/30
LL.K.植物診療SHOPはおかげさまでオープンから2周年を迎えることができました。 これまでに数々の植物を診療・治療させていただきましたが、今回はその中の一部を紹介させていただきます。 最初にご紹介するの...
【植物診療】ユッカ 青年の木
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2023/02/10
植物診療のご紹介です。 今回診療のご依頼をいただいた植物は【ユッカ】です。 ユッカの中でも今回ご紹介する【メキシコチモラン】は別名【青年の木】として知られています。 このユッカと混同されることの多い植物に...
植物の元気がない原因
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2022/10/11
大切に育てているはずの植物にある日突然元気がなくなってしまった。 そんなときはありませんか? 葉がしおれている、葉が黄色や黒く変色している、白いツブツブが付いている、どんどん枯れてきた、など。 今...
【植物診療】シェフレラ(ホンコンカポック)の症例
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2021/11/05
前回のカシワバゴムノキに引き続き、A様邸のシェフレラ(ホンコンカポック)の症例をご紹介したいと思います。 観葉植物としてこちらも人気のある品種で、ウコギ科・フカノキ属の世界中の熱帯・温帯に自生する常緑性の樹木...
【植物診療】カシワバゴムノキの症例
LL.K.植物診療SHOP
植物診療
2021/11/05
LL.K.植物診療SHOPという名の通り、当店では植物の診察・治療を行っております。 今回のお客様は、ご自宅にあるシェフレラ(ホンコンカポック)とカシワバゴムノキの2種類の観葉植物を診てほしいというA様からの...
カテゴリ
リトルリーフ小葉
除雪・排雪
LL.K.植物診療SHOP
日本園芸協会 新潟園芸友の会
お知らせ
タグ
お庭知識
植物の育て方
植物診療
イベント
メディア出演
お知らせ
植物回収
アーカイブ
2024年12月(1)
2024年08月(1)
2024年05月(1)
2024年03月(1)
2024年01月(1)
2023年(11)
2022年(11)
2021年(10)
2020年(5)
人気記事
リトルリーフ小葉
お庭づくりは…
2020.10.01
LL.K.植物診療SHOP
【植物診療】…
2021.11.05
LL.K.植物診療SHOP
°˖✧ LL…
2021.05.31
庭を創る
庭創りの技術
ブログ
除雪・雪の処分
リトルリーフ小葉
LL.K. 植物診療SHOP
新潟園芸友の会
お問い合わせ
toggle navigation
庭を創る
庭創りの技術
ブログ
除雪・雪の処分
リトルリーフ小葉
LL.K. 植物診療SHOP
新潟園芸友の会
お問い合わせ