リトルリーフ小葉のご紹介

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

庭創りの多能工
小林 雄也

リトルリーフ小葉 代表
LL.K.植物診療SHOP 代表
日本園芸協会 新潟園芸友の会 会長
BIOGRAPHY:1984年新潟生まれ。
庭創りに里山の風景など自然の要素を取り入れた独自のお庭創りをする庭の多能工。
幼いころから盆栽に興味を抱き、高校は新潟の県立巻農業高等学校の造園学科に進み、インターンシップを利用して在学中に造園会社で修行。卒業後はその会社で4年間造園施工を学び、その後外構・エクステリア工事の会社を経て、農業大学校勤務。その後リトルリーフ小葉を設立
保有資格
造園施工管理技術者 第01150059号
造園技能士 第01-3-062-0020号
小型車両系建機 010301143
刈払機取扱安全衛生教育者 No.03-07005
庭園管理士 第105234503号
庭園技能学習指導員 第20120141号
ガーデンセラピスト1級
項目を追加

多能工を生み出した3つの原点

1.盆栽に魅了された幼少
幼少の頃は多分に盆栽の影響を受けました。
表現方法が多彩で、表情豊かな盆栽は写真で見ると大木に見え、小さな宇宙を感じさせてくれました。反発を利用した表現、枝ぶりを誘導できるのは自然の力があってこそで、盆栽のおかげで自然界の細かさに興味を抱き始めました。器からこぼれるような表現、性質を知らないと出来ない仕立て、そこは庭も同じで自然景をつくるにあたって草木の特性を知らないと自然の美しさや厳しさを表現する事は出来ないと。私の考える自然景の原点は里山にあります。盆栽と里山は近しい存在で両方とも人が関わっています。人が関わっている、人が入れた自然。そんな中でも生きれる命、それが盆栽と里山には存在します。

2.目線の向け方
目線を合わせる事によって生まれてくる関係があるという事に気が付いた時期がありました。お客様、自然景、お庭と3つの要素を含めた形で造園をするという事は、ただ単に草木だけの知識、外構だけの知識、それぞれ単体の技術だけでお庭をご提供しても良いのだろうか?造園会社は庭木を入れるのが仕事、外構周りは外構業者が仕事をしており、照明は電気工事会社がそれぞれを担っていました。そこに目線を向けた時に疑問が生まれました。立水栓を移動したり、庭を玄関前に移動する事により、アルミ工事、植栽等、それぞれをできなければ、お客様の家の周りを全て施工することが出来ず、お客さんの使い勝手、機能的になるよう包括的に提案をして施行する事ができません。「全てを出来るようにする」それが多能工としての造園業のスタートでした。

3.ガーデンセラピストとして
草木の調子が悪くなる時は病気の他に虫の存在がありますが、どちらも対処が様々あります。一番良い方法は剪定です。形をよくするための剪定は2年後、3年後をイメージして行っています。葉っぱの伸び方も剪定次第ではミリ単位で行い、活力剪定に関しては木を元気にするための剪定を行います。花の付き方、実の付き方をよくするため、栄養を上に導くように剪定しています。
新潟は果樹の多い地域、果樹の剪定法を庭木で実践した所、栄養が導かれて行く事が確認でき実証する事が出来ました。切り口の処置も常に2種類の保護材を携帯しており、一つは農薬系、もう一つはオーガニック系。植物もかさぶたをつくります。そこから養分過多がおこり、枝が多く出てしまいます。だが保護材で殺菌をする事によって抑制効果があります。樹木に対して、根っこに対して、幹に対しても同様の効果が見られます。
後は良く調べ、よく観ることが重要です。病気もカビ類、ウィルス類には殺菌を行いますが、これにはタイミングが重要になります。うどん粉病を例にすると、うどん粉病は葉っぱが白くなる病気です。ただ葉っぱが白くなるころには栄養が吸い尽くされているので、このタイミングがわかっていないと適切な処置は行えません。定番の病気以外では、何故そうなったのか?と考えるとき、虫が教えてくれます。土の状態、根っこの状態、その木の性質と合わせた診断とは状況、状態、性質を含め包括的観察をする事が大切です。根っこに関しては横と下に伸びてる根っこは養分を吸いません、ではどんな役割かと言うと支えることになります。斜め下の根っこが養分を吸う役割なのです。過去の事なども考慮して現在の処置を行う、そして性質を知った上での眼力と観察眼と持っている経験からくる処置が最も有効な処置と言えるでしょう。

レッスンのご紹介

「個人向け」と「法人向け」、2つのプランから選べます。
「個人向け」はお住まいを訪問して、伐採や剪定など庭木の手入れをレクチャーいたします。
「法人向け」のプランでは、同業者の方に造園の技術を指導いたします。

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

出張剪定レッスン(個人レッスン)

「自分のお庭は自分で整えたい」と考えている方に向けて、庭木の剪定や伐採についてレクチャーいたします。「お庭づくりの家庭教師」と捉えていただけると分かりやすいでしょう。初心者から上級者まで、レベルやニーズに合わせて指導いたしますので、まずは知りたいこと、学びたいことをご教示ください。
基本料金
30分 3,000円
60分 5,000円
90分 7,000円
120分 9,000円

庭木管理(法人レッスン)

実際に剪定や伐採などの庭づくりの事業を展開している同業の方に向けて、弊社のスキルやノウハウを共有します。「事業を始めたばかりで、経験が足りない」「もっと幅広い工法を学びたい」とお考えの方はお気軽にご相談ください。初心者から上級者まで、レベルに合わせてコースをご用意しております。ともに業界を盛り上げていきましょう。
基本料金
半日コース 15,000円
1日コース  30,000円
3日間コース 60,000円
項目を追加

出張費

項目
テキスト
新潟市西区、中央区、東区
1,000円
新潟市西蒲区、南区、秋葉区、江南区、北区
2,000円
燕市、三条市、見附市、加茂市、阿賀野市
3,000円
項目を追加
※その他の地域は別途お見積もりを算出いたします

料金表

初級コース
①自分で庭木の手入れを「したい」を「出来るに」
②ハサミの使い方(太い枝が切れる角度がある)
③人に話したくなる庭木の話
実技
技術
知識
中級コース
①自分で庭木の手入れが出来るを上手に出来る
②ハサミの使い方(プロのハサミはナゼ?切れる)
③虫や病気を減らすには
実技
技術
知識
上級コース
①自庭管理は自分の思いを第一優先で
②ハサミを自分で研いでみよう
③肥料と殺菌殺虫
実技
技術
知識
※上記全て税込み

会社情報

Information
項目
テキスト
会社名
リトルリーフ小葉
本社所在地
〒950-2162新潟県新潟市西区五十嵐中島5丁目23-47
工事部
〒950-2036 新潟県新潟市西区新通西2-4-6
TEL
025-311-7790
事業内容
造園施工、外構エクステリア工事
営業時間・定休日
営業時間:7:30~17:30(土日祝日は予約制)
項目を追加

クリックして内容を表示

世界に一つ、あなただけのお庭を

Little Leaf Koba